はじめての方へ
正しい姿勢と正しい運動習慣を作る
正しい姿勢と正しい運動習慣を作る
日常生活で、お身体の痛みや不調はつきものですが、その原因はお身体の使い方の癖と心の状態が大きく関与します。
普段から、ご自身で頭・身体・心を上手くコントロールできるようになることをサポートしています。
よくあるお悩み
元気な身体づくりのための3つのポイント
カラダチェックで、身体の癖や不調の原因を特定します。
身体の不調には、まず身体のバランスを整えます。
不調の原因にあわせてマッサージ、骨盤・骨格調整・鍼灸を選ぶことで素早く不調を改善します
正しい身体の使い方を覚えることで、不調のない体作りをします。
お客さまの声
腰が楽になりました!
腰が痛くて行きました。自分のクセなんかも教えていただいたのでこれから気をつけてみたいと思います。
お店の内装はとても綺麗で、なおかつ落ち着く雰囲気で素敵なお店です。
ダイエット目的でトレーニングと慢性的な腰痛に鍼灸をお試しで受けました!
ダイエット目的だったのですが、トレーニングの時に姿勢のクセなどを教えて頂きストレッチとトレーニングをしてもらい、その後、鍼をしてもらいました。
鍼は気になっていたところにピンポイントで入ってきてかなり効きました。お試しのつもりでしたが、はまってしまいそうです。
カラダチェックで自分の身体の癖を知ることができました!
お店は通りに面しており、部屋は綺麗で清潔感があります。
はじめに立ったり座ったりしながら自分の身体の状態を説明して頂き身体の使い方の癖を教えてもらいました。
よくあるご質問
Q1. 着替えはありますか?
はい、ございます。ご希望の際はご用意いたしますのでスタッフにお伝えください。
Q2. クレジットカードは使えますか?
はい、ご利用できます。クレジットカードの他、電子マネー、PayPayもご利用できます。
Q3. 駐車場はありますか?
ご用意がありません。
Q4. スタッフの指名はできますか?
はい、可能でございます。ご希望があればご予約の際にお伝えください。
Q5. 予約をしなくても利用できますか?
ご予約優先となりますが、空いていればご利用いただくことが可能です。
FUNOVA
日々の身体の痛い・辛いは日常生活の身体の使い方の癖が原因となる事が多いです。
身体の使い方の癖を解剖学や姿勢、動作からチェックをして原因となっている癖を見つけ出し、お客様にお伝えして日常生活から気をつける事をお伝えします。
FUNOVAでは「揉む」よりも「ほぐす」に特化し、痛みの原因となる筋肉を正しい押し方と適度な強さでマッサージする事で、凝りによって血流が悪くなっている筋肉の血流を良くして、疲れや痛みを改善します。
筋肉をほぐす事で免疫力向上や自律神経を整える効果もあります。
日常生活の身体の不調の原因として、筋肉を間違えて使ってしまっている・動きに合わせて使うべき筋肉が使えていない、筋肉を使いすぎてしまっていることがあります。
これをトレーニングにより、身体を正しく使えるように重い重さを持ち上げたりせず、日常生活が痛み等の不調なく過ごせるようにトレーニングしていきます。
身体の歪みや関節が動かしずらい等の不調を、FUNOVAでは器具を使わずに手技のみで全身の調整を行います。
歪みが改善される事で、身体の痛みや産後の骨盤の広がりが改善されるだけでなく、自律神経も整える効果があるので、内臓の不調も改善されます。
深部にある凝り固まった筋肉を身体の自己治癒力・自己免疫力を使ってゆるめる事ができたり、自律神経を整える効果もあるので、不定愁訴の改善も行えます。
FUNOVAでは鍼を刺して置いている間にマッサージを行うので、身体の状態に合わせてオーダーメイドの施術が出来ます。
美容鍼専用の細く短い鍼を使用し、ツボ・筋肉・靭帯に刺すことで自然治癒力が高まり細胞の活性化が期待されます。 肌のツヤ・くすみ、肌荒れ、しわ・くま、リフトアップ、眼精疲労 などに効果的です。
フェイシャルマッサージは、顔周りの細かい筋肉を緩める事で、眼精疲労・頭痛・小じわ・小顔・リフトアップなどに効果的です。
体の不調やトレーニングに関することなどお気軽にお問い合わせください。