こんにちは!
FUNOVA本間です😁
皆さんにどんな人がパーソナルトレーニングやマッサージをするのか知ってもらうために今回は自己紹介をしていきます!!!

自分は本間 慈基(しげき)と言います✨
新潟県新発田市(しばた)の出身です🌾
新潟出身の方がいるとテンションあがります(笑)
お米と日本酒が有名ですが日本酒は飲めません🍶🙅♂️
「新潟出身だからお酒強いんでしょ」とよく言われますが、すぐに顔が真っ赤になります😱
量は飲めませんがビールとハイボールは大好きです🍻🥃
趣味・好きなこと
・食べる!!!!!!
肉🍖、寿司🍣、甘いもの🍰大好物です。
・仕事
・トレーニング(食べるためにやっている部分もあり)
・犬(実家のトイプードルに溺愛してます)

・ビール🍺
・ハイボール🥃
・コーヒー☕️
・漫画
・アニメ
・アクション映画
食べる、仕事、トレーニング、犬がダントツで好きです😁😁😁
この仕事についたきっかけ
自分がなぜこの仕事をしたいと思ったのかを書いていきます!
小学4年から大学2年までずっと野球をしていました⚾️
歴だけ長いですがうまくありません笑
身長が153㎝とかなり小さくパワーも俊敏性もイマイチでした😂
そんな中で大学の時に野球のトレーニングも診てくれる接骨院と出会いました!!!
しかもその先生は地元も一緒で、隣の中学校出身の方😳
当時神奈川に住んでいて、東京まで週1回通って診てもらってました!
その先生にすごく感銘を受けて自分も治せるだけじゃなく、根本的な解決のためにパーソナルトレーニングもできる施設を作りたいを思いました。
あと野球をしていた当時は身長もかなりコンプレックスで、身長が低い人でも活躍できるように手助けしていきたい!という気持ちもありました。(今はちっちゃくて良かったなと思っています笑)
この仕事への想い
そんなきっかけがあって、まず専門学校に行き柔道整復師という資格をとりました✏️(接骨院を開業できる資格です)
接骨院でしばらく働いていましたが、そこで1番感じたのは、施術だけでは結局身体の状態は元に戻るということです。
施術してその時は症状が良くなっても、また日常生活に戻ると症状がまた出ての繰り返しが多くありました。
どんなに勉強して、知識つけて、技術をつけても根本的には治せないんじゃないか?
というふうに感じるようになりました。
なので個人的には施術のみで通うことはおすすめしません。
(もちろん痛みや不調がある時は施術のみです)
トレーニングとマッサージ
トレーニングとメンテナンスで2週間に1回マッサージ
などが1番不調や痛みを解決させるベストな方法だと思います。
痛みや不調の根本を解決するためには自分でどれだけ動けるようになるか、どれだけ動作を習得できるか、なんだとトレーニングの勉強をし始めてからとても感じました。
自分は治せません。
ただ一緒に治していくことはめちゃくちゃ得意です😊
自信を持って言えます。
来ていただいた方の人生がちょっとでも豊かになってくれればと思っていますので、健康に過ごして行きたい方はぜひお越し下さい!!!!
以上簡単に自己紹介です🙌
趣味が同じの方ぜひ声かけて下さい🤩🤩🤩